>> ホーム >> PSUデータトップ
グラインダー/A +10 の生成率は?
強化確率UP期間が来ると、黙々とグラを合成している管理人でありますが、前々から +10はどれぐらいの確率で出来るか気になっていました。
というわけで、今回のGPS報酬期間では出来たグラインダーの記録をつけておきました。
今回は、グラインダーAを、5000個ほど作成してみました。
□ 作成期間: GPS報酬期間
□ 星霊運: 超星霊
□ 作成キャラ: 管理人のキャラ色々
□ 作成個数: 5000個
□ 作成方法: コロニー2F合成屋で、グラA基材 95個 グラA基板 19枚 購入し、1回の合成で基材を5個を使用、19回の合成を1セットとして作業
報酬期間中に、キャラや時間をランダムに変え、数セットずつ作成。
□ 費用: グラインダー基材A 1000メセタ x 5000個 = 500万メセタ
基板/グラインダー/A 4000メセタ x 1000枚 = 400万メセタ
合計 900万メセタ
しかし・・・100万以上の買い物なんて、ほとんどしない貧乏プレイヤーなのに、こういうのには無駄に使えるってのも謎です(笑
ではさっそく、作成結果!!
□ グラインダーA 5000個作成
|
生成個数 |
|
+1 |
470 |
|
+2 |
530 |
|
+3 |
575 |
|
+4 |
685 |
|
+5 |
580 |
|
+6 |
530 |
|
+7 |
555 |
|
+8 |
465 |
|
+9 |
430 |
|
+10 |
180 |
|
合計 |
5000 |
|
以上のような結果になりました。
+10は、5000個中、180個でした。
今回は割と+10の出来が良かった気がするので、グラA +10の生成率は、作った個数の3%ぐらいなのかも知れませんね。
生成量からすると、+3、+4、+5あたりが生成率が高そうですが、偏りがでるので、
実際は +1が少し低めで、 +2〜 +7 までは同じ確率なのかもしれません。
+8、+9と生成率は下がり、+10が極端に低いといったとこでしょうか。
もっとサンプルが取れればよかったのですが、グラ作成はまったくの作業で・・・ココロが・・
前回の強化期間では、1万個ぐらいグラA作成しているので、その時の記録を取っておかなかったことが悔やまれるなぁ
あと、他のグレードの+10の生成率はどうなのかが気になるとこですが、グレード関係なく +10の生成率は同じ気がします。
調べてみたいとこですが、めんどk・・・・
グラA作成はお得?
グラインダーAを自前作成はお得なのでしょうか?
+10の作成が目的として考えてみましょう。
+10の生成率が3%と仮定して計算してみます。
3%なので、1回5個の合成で、100回合成して3回の当たり、つまり15個の +10ができることになります。
100回の合成コストは、
グラインダー基材A 1000メセタ x 500個 = 50万メセタ
基板/グラインダー/A 4000メセタ x 100枚 = 40万メセタ
合計 90万メセタ
90万メセタで、15個できるわけですから・・・ 90万 ÷ 15個 で・・・
グラA +10 1個あたり 6万メセタ
の作成コストがかかることになります!
もちろん、同時に出来た +1 〜 +9 までを、NPC売り or 店頭売りで実際のコストはもっと下がります。
この記事を書いている時点(2009/03/17)で、グラA+10の最低価格が、12万を少し切るぐらい。
報酬期間中で15万ぐらいでしたでしょうか。
報酬期間前で10万ぐらいで見た気もしますが、
それでも、買うより、作った方がお得!と言えるのではないでしょうか!
ん?なになに?
ちまちま作ってるならハムって稼いで買ったほうがいい?
・・・・・確かに
ま、まぁ合成なんて一攫千金の世界だったりするPSUですが、
こういう堅実な金策にもなるグラA合成も悪くはないんじゃないかと〜
もちろん、自分で使うにもいいですしね!
他ゲーですがFFなどでは、素材を掘る人、素材から中間生産物を作る人、中間生産物から製品を作る人と
様々な金策があり、合成システムもそれなりに機能しているわけですが、それに対しPSUの合成システムは・・・
折角の合成システムが死んじゃってるのが勿体無いですよね〜
そんな中で、グラA合成は苦労すれば儲かるという合成システムが機能している、PSUの中では珍しい例かも知れませんね。
じゃついでに・・・
グラS作成はお得?
グラインダーSの場合は、基材のNPC販売がないため、基材をPCショップ購入で調達するとすると、作成時期により作成コストが変わってくるわけですが、
とりあえず、記事作成時点で、65000メセタを切るぐらいの価格ですので、切りよく65000メセタで計算してみます。
グラS+10も、3%の生成率と仮定ししまして・・・
100回の合成コスト
グラインダー基材S 65000メセタ x 500個 = 3250万メセタ
基板/グラインダー/S 30000メセタ x 100枚 = 300万メセタ
合計 3550万メセタ
で、15個出来たとして・・・ 3550万 ÷ 15個
・・・・・・・・うほっ
グラS+10 1個あたり
約 236万メセタ!?
た、高い・・・
今でS+10 最低価格 65万、報酬期間中で 90万ぐらいだったでしょうか。
報酬期間前なら、50万ぐらいであった気がする・・・
逆に今の最低価格 65万で販売して、損が出ない基材の購入価格を計算してみると・・・
グラインダー基材S 1個 13500円
でした。
こ、これでは・・・グラS合成は割に合わないですね〜
今のグラS相場は、まさにグラバクによって維持されてるってことでしょうか?・・・
グラバクなんて早く潰して、基材Sの入手性を高めるような調整をして欲しいものです。
ミッション報酬の基材Sなんて、1度に10個ぐらいでもいいんじゃないでしょかねー
第2回 グラインダー/A +10 の生成率 調査
上記GPS報酬に続き、氷イベ報酬期間でもグラインダー作成しましたのでその結果を記しておきます。
※ 条件はGPS報酬期間と同じです。
□ グラインダーA 5000個作成
|
生成個数 |
|
+1 |
515 |
|
+2 |
530 |
|
+3 |
700 |
|
+4 |
685 |
|
+5 |
615 |
|
+6 |
585 |
|
+7 |
460 |
|
+8 |
375 |
|
+9 |
385 |
|
+10 |
150 |
|
合計 |
5000 |
|
今回は、前回よりも出来が悪い感じでしたが、グラインダー/A+10の生成率 3% と、前回.、予想した通りの結果となりました。
こちらが前回(GPS報酬期間作成)
|
生成個数 |
|
+1 |
470 |
|
+2 |
530 |
|
+3 |
575 |
|
+4 |
685 |
|
+5 |
580 |
|
+6 |
530 |
|
+7 |
555 |
|
+8 |
465 |
|
+9 |
430 |
|
+10 |
180 |
|
合計 |
5000 |
|
グラインダーを大量合成してる方ならわかるかと思いますが、+10の出来は偏よることが結構あります。
今回は特にひどく、500〜600個合成しても+10なしかと思えば、急に固まってできるといったパターンで安定していませんでした。
1セット(95個)の合成で、+10が20個できるといったこともありました。
(以前の話ですが、1セット(95個)の合成で30個+10ができたこともあります)
出来ない〜とやきもきする期間が長く、急に短いタイミングで出来るという繰り返しでした。
ですので、かなり出来が悪いかと思いきや、結果としては+10の生成率も予想通りの3%。
全体的には前回調査より低グラに偏ってますが、これが本来の生成率に近いのかもしれません。
前回結果とあわせてみるとこんな感じ
|
生成個数 |
|
+1 |
985 |
|
+2 |
1060 |
|
+3 |
1275 |
|
+4 |
1370 |
|
+5 |
1195 |
|
+6 |
1115 |
|
+7 |
1015 |
|
+8 |
840 |
|
+9 |
815 |
|
+10 |
330 |
|
合計 |
10000 |
|
かなり、きれいなグラフになってきた感じですね。
前回調査結果で、+2〜 +7 までは同じ確率かも。と書きましたが、
これを見る感じ、+4を頂点に、+3〜+1、+5〜+9へと緩やかに下がっていくような生成率ですね。
で、+10だけ極端に低く設定されているという感じでしょうか。
これでもまだ偏りはある気がするので、今回で10000個合成で合成回数は2000回。
あと15000個合成して、合成回数5000回ぐらいになれば結果は収束してきそうです。
え?いや、もうやりませんよ(笑
【おまけ】 ちょっとオカルトっぽい、グラ+10の上手な作成法
といっても運なので、上手な作成法なんてないのではありますが、上に書いたように、+10の生成は結構偏ります。
+10だけでなく、全体的に低グラに偏ったり(1セット95個合成して+6までしか出来なかったり)、高グラを連発したりと、全体的な傾向も結構偏ります。
ですので、ある程度の数(100個20回合成ぐらい)合成して出来が悪そうなら、時間をおく、キャラを変えるなどして、
高グラが連続するような流れがでるまで環境を変えてみるのがいいかもしれません。
今までの経験から高グラが出来やすいときに、+10がよく出来る感じがします。
あと10束(約1000個)ぐらいは合成しないと、ある程度期待した数+10が出来ないように思います。
例えば、S基材2束あるけど、売ってS+10を買うか合成で夢を見るか悩んだ際は、基材を売ってS+10を買うことをお勧めします。
・・・でも、私は基材があったら、つい合成しちゃうんですけどね。
理屈じゃないんだっ!浪漫なんだよっ!
で、後悔すると・・・(笑
【おまけその2】 今だったら、グラS作成はお得?
前回調査でSグラ作成はまったくお得じゃないと書いたわけですが、GPS報酬の頃よりS基材も安くなっています。
前回は、S+1〜+9までの売却コストを考慮して計算してなかったので、
(考慮するまでもなかったですしね)
今回はグラA10000個合成結果をグラSに置き換えて、作成したグラSを全て売却して利益がでるかみてみます。
現在(09/09/25)時点の極端な安売り価格を除いた最安価格で計算してみます。
10000個 2000回 合成コスト
グラインダー基材S 41000メセタ x 10000個 = 4億1000万メセタ
基板/グラインダー/S 30000メセタ x 2000枚 = 6000万メセタ
合計 4億7000万メセタ
すごい、金額ですね。
|
販売価格 |
|
個数 |
|
計 |
S+1 |
12000 |
x |
985 |
= |
1182万 |
S+2 |
8000 |
x |
1060 |
= |
8480万 |
S+3 |
8000 |
x |
1275 |
= |
1020万 |
S+4 |
8000 |
x |
1370 |
= |
1096万 |
S+5 |
10000 |
x |
1195 |
= |
1195万 |
S+6 |
12000 |
x |
1115 |
= |
1338万 |
S+7 |
35000 |
x |
1015 |
= |
3552.5万 |
S+8 |
35000 |
x |
840 |
= |
2940万 |
S+9 |
50000 |
x |
815 |
= |
4075万 |
S+10 |
490000 |
x |
330 |
= |
1億6170万 |
|
|
|
計 |
|
3億3416.5万 |
やはり、基材価格41000メセタでは、まだ厳しそうです。
報酬期間中、基材Sを30000メセタぐらいでみたことがあるので、それで計算して、
合成コストは、3億6000万メセタ
おっ結構近づいてきましたねー
報酬期間中はもう少しグラ相場も高かった気がするので、その時の相場で計算したら、とんとんぐらいまでいけるかもですね。
また、
基材Sを27000メセタとすると・・・合成コストは、3億3000万メセタ
基材Sを25000メセタとすると・・・合成コストは、3億1000万メセタ
現在の相場が底かどうかはわかりませんが、現在のグラ相場ならば、基材Sを27000円で購入できればとんとんになりそうです。
基材相場、グラ相場は動いているので、基材を安く買い、高くグラを売れれば、お得になるかもですが、
現状では、Sグラ作成はまだお得とは言えないとですね。
以上、グラ+10生成率についてでした〜!
2009/09/26 追記 2009/03/17 初稿
>> ホーム >> PSUデータトップ