>> ホーム >> PSUデータトップ
PSU小ネタ集
PSUのちょっと便利な小ネタや、豆知識をまとめてみました。
どちらかというと、初心者さん向けの豆知識集みたいなものかも。
このページは、ちょこちょこ思いつくたび追加していこうと思ってます。
□ システム・操作編
・ シンプルメールやチャット時の改行方法
Altキーを押しながら Enterキーで改行できます。
はじめの頃は悩んだものです。
しかし、EnterキーをReturnキーって言わなくなったなぁ
年がバレそうなネタですわ・・・おほほ
・ 倉庫でのカーソルの上下移動を早くする方法
移動したい方向(上or下)をパッドで押しながら、キーボードでもカーソルキーで同じ方向を押しつづける。
(キーボード要)
私のような、アイテム溜め込み病の人は、倉庫が常にいっぱいいっぱいで、倉庫の5番の項目なんてえらいことに。
一覧の真中辺りのアイテムを取り出すのなんて、カーソルがなかなか辿り着かないわけですが、
これで結構加速するので、少しはストレス解消です。
※ 追記(10/07/07): すっかり追記するの忘れてた・・・
現在では、□ボタン+十字キー上下でページ送りが可能になっています。
・ ストミのムービーの台詞を少しだけ楽に送る方法
パッドの 十字キーの下 + ○ボタン を押しっぱなしで、台詞を送ることができます。
ストミ開始時のムービーはスキップできるようになっているのでいいのですが、
クリア後のムービーはスキップできず、「長いなぁ」とぼやきながら、○ボタンを連打するわけですが、
この方法で少しは楽に・・・でも時間的にはあまり変わりません。
・ 異性モーションのロビアクをする方法
[パッド操作] L2キーを押しながら、ロビアクを選択
[キーボード操作] Shiftキーを押しながら、ロビアクショートカット(Alt + ○)を押す
誰もが知ってるとは思いますが、はじめの頃は知らなくて、「おー」と思った記憶が
ロビアクショートカットというのはキーボードの Altキー + 特定のキー でロビアクが出せるというものです。
キーの組み合わせは、ロビアクメニューを開いたら、ロビアク内容の前にAlt○とか出ています。

例えば、「投げる」なら、Alt + x ってことですねー
・ ロビアクで異性座りをする方法
座るだけは異性モーションが出来ないのですが、下記操作で出来てしまったりします。
1、モーションの時間が長い異性モーションのロビアクを実行 (投げる・拾う あたりがお勧め)
2、ロビアク選択用の小窓が開いていたら閉じる
3、異性モーションのロビアク中に、座るコマンド(/altf1)を実行すると同時にパッドの×ボタンを押す
うまくいけば、すっと異性モーションで座ります。

ルンガ 「ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・」
同期の関係なのか、他の人からは見えたり見えなかったりしますが、なかなか面白いですね。
ちなみに、座るコマンド(/altf1)は、チャットコマンドと呼ばれるもので、文字入力でロビアクをしたりと色々できたりします。
詳しい解説はPSU-wikiにあるので参考に
管理人的にやりやすいと思う方法は、
ファンクションキー設定を、チャットショートカット にしておき、ショートカットに座るコマンド(/altf1)を設定します(何番でもOK)
そして異性モーションロビアクを発動して、その間に、座るコマンドを設定したファンクションキーとパッドの×を同時に押します。
簡単でお勧めです。
今回はここまでー
また追加しまーす!次はPA編か武器編でいきましょー
2010/07/07 更新 2008/12/21 初稿
>> ホーム >> PSUデータトップ